ひなたぼっこ

パソコンお役立ち

パソコンがうまく扱えないのは、あなたのせいではないかもしれませんよ

こんにちは。豊能町光風台のパソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。「最近、マウス操作が思ったようにいかない。年のせいかなぁ?」「自己流でやっているけれど、どうもやりづらい。私はパソコンを扱うのが下手なんだ。」そんなふうに感じているあなた...
パソコンお役立ち

夏のパソコントラブル対策

こんにちは。豊能町のパソコン教室、ひなたぼっこの大村みどりです。ここ数日、急に暑くなってきましたね。体調などは、くずされていませんか?ウチの生徒さんは、みなさんエコ派なのか「クーラーはあまり使わない」という方が多いです。でも、実は人間だけで...
パソコンお役立ち

ファイルとフォルダの違い

こんにちは。シニア専門パソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか。さて、今日は、「ファイルとフォルダ」について、お話しします。カタカナのパソコン用語は、ややこしくて覚えにくいものですが、「ファ...
教室便り

自分だけの時間づくり

こんにちは。シニア専門パソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。5年ほど前から、通っていただいているOさま。最近、義理の娘さんが入院なさったそうです。お見舞いに行ったり、息子さんやお孫さんのお世話をしたり、大変そうなご様子。ご家族が病気だ...
サポート事例

パソコンのお預かりサポート

こんにちは。豊能町光風台パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。今日は、朝から大きなパソコンと向かい合っています。「しばらく使っていなかったWindows8のパソコン。壊れて修理に出したので、使えるようにセッティングしてほしい」とのご依頼...
教室便り

ご家族にも、納得していただいて、通うことができますよ

こんにちは。豊能町のパソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。ひなたぼっこでは、ご入会いただく前に、無料説明会&カウンセリングを受けることができます。そこでは、「パソコンでどんなことがやりたいか?」「どうして、それをやりたいのか?」、「今...
日々の事

ランドセルや○○にぴったり合う時間割表が作れますよ

こんにちは。豊能町のパソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。お孫さんやお子さんの、ご進学、ご進級、おめでとうございます。新しいクラスにも、そろそろ慣れてきた頃でしょうか?小学4年生になる私の娘は、今日、学校から新しい時間割表をもらって帰...
教室便り

円座クッション

こんにちは。シニア専門パソコン教室「ひなたぼっこ」の大村みどりです。やっと少しずつ暖かくなってきましたね。先日、レッスンの時に、編み物の話になりました。「教室にある、待合用の椅子に、円座クッションを編みたいと思い、かれこれ、4年ほど経ちまし...
教室便り

困ったときのマンツーマンレッスン

こんにちは。パソコン教室 ひなたぼっこの大村みどりです。「困った!」ときは、マンツーマンレッスンで、あなたのお悩みが解決しますよ。春から、新しいお仕事をはじめられるOさま。「USBメモリの使い方を覚えたい」と、マンツーマンレッスンにお越しい...
サポート事例

スカイプがつながらなくて困ったときも、相談できますよ

こんにちは。豊能町のパソコン教室「ひなたぼっこ」の大村みどりです。スカイプがつながらなくて困ったときも、すぐに解決できますよ^^例えば、先日、お越しいただいた、東ときわ台の、Kさんご夫婦。ご主人は、単身赴任をされることが多く、離れて暮らす時...