ひなたぼっこ

サポート事例

「プリンターが変になり、年賀状が印刷できません!」

こんにちは。初心者・シニア専門パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。昨日は、お隣の箕面市にお住まいの生徒さんのお宅へ、出張サポートに行ってきました。「自宅で年賀状の宛名を印刷していたら、プリンターの調子が悪くなり印刷が止まってしまった」...
お知らせ

パソコン定期健康診断のすすめ

何年もパソコンを使い続けていると、「最近、動きがおかしいかも…」「そろそろ買い換えた方がいいのかな…」と感じることはありませんか?人間の健康診断と同じように、パソコンも定期的にチェックすることで、不安を解消し、安心して使い続けることができま...
パソコンお役立ち

エクセルで超簡単にカレンダーを作ろう!

年末が近づくこの時期、エクセルを使ったカレンダー作りは教室でも大人気のカリキュラムです。初心者さんには、罫線を引いたりフォントの色を変えたり、オートフィルで日にちを入力したりと、カレンダー作りを通じてエクセルの基礎を楽しく学べます。中級者さ...
教室便り

今年も年末がやってきました!

気づけば、もう今年も残りわずかですね。忙しい年の瀬だからこそ、身の回りの整理整頓を進めたいものです。そして、お部屋の整頓とともに、忘れてはならないのがパソコンの整理。今年一年間溜まったデータを見直し、スッキリした状態で新年を迎えませんか? ...
パソコンお役立ち

ChatGPTがあれば、パソコン教室はいらない

こんにちは。パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。最近、ニュースなどでも取り上げられるようになったChatGPT。なんだかわからないけど、便利そうですよね。コンピュータがなんでも答えてくれるのなら、パソコン教室なんていらなくなっちゃうん...
お知らせ

教室の移転について

2023年5月8日(月)より、教室の場所を移転します。新住所:豊能町光風台2-3-10私の夢のひとつに、「広くてゆったりしたバリアフリーの教室を運営する」というものがあります。その夢実現の第一歩として、今の自宅から、教室専用の物件に移転する...
教室便り

夫婦仲が良くなる!?パソコン教室

こんにちは。シニア専門パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。最近、お家時間が増えたせいか、ご夫婦でのご入会が増えています。元々、奥様だけが通われていたところ、ご主人さまも「教えてもらいたいことがたくさん出てきたので入会したい」という方や...
教室便り

他の人には聞けないけれど・・・

こんにちは。初心者専門パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。先月ご入会されたNさま。「パソコンは10年以上使っていなかったけれど、就職するにあたってパソコンの基礎知識を身につけたい」ということで、通ってくださっています。パソコンの基礎知...
教室便り

インターネットって??

こんにちは。初心者専門パソコン教室ひなたぼっこの大村みどりです。教室では、「パソコンやITに関する事なら、なんでも聞いてくださいね」と生徒さんにお伝えしています。私自身が「なんでもわかる!」というわけではないのですが、一緒に調べたり、「〇〇...
お知らせ

大阪コロナ追跡システムを導入しました

本日から、大阪府が運用している「大阪コロナ追跡システム」を教室にも導入しました。お店やイベント会場に設置されたQRコードを、スマホで読み込んで登録すると、後日もし、同じ日に登録した人が新型コロナに感染したら、大阪府から注意喚起のメールが届く...