パソコンの購入を検討されている生徒さんが
「家にあったのでもってきた」ノートパソコン。
「起動するのが遅い遅いと家族が言っていて、最近使ってない」との事。
おぅ!Windows98!!
ところが、Windowsロゴマークから、いっこうに立ち上がる気配がありません。。。
繰り返し試しましたが起動しないので、一度、お預かりすることになりました。
LANカードを外して、BIOS設定を少し修正して、SAFEモードで起動!
おぅ!問題なく起動!
その後、通常起動も問題なくなったので、LANカードを再接続して再起動。
ディスクエラーもなく、今はさくさくと動作しています。
素晴らしき哉、Windows98
何年も触っていなかったのに、vista等とは違い、どこに何のメニューがあるかが直感的にわかります。
「コンピューターの電源を切る準備ができました」
の文字もまた懐かしく、生徒さんのところにお返しする準備もできたのでした。
パソコン修理・パソコン買替のご相談も承ります。
パソコン教室 ひなたぼっこ
はじめてのパソコン、ゆっくりじっくり何度でも。


