教室便り

教室便り

山形のかりんとう

全国をとびまわる写真家のK様から山形のかりんとうをいただきました。平べったいかりんとうって珍しいですね。いただきます。K様はワード初級をこなしつつ、時折メールの送信方法やアドレス帳についても練習をしていらっしゃいます。4か月前には「パソコン...
教室便り

異国のポッキー

マレーシア帰りのK様、1か月ぶりにワード初級をご受講頂きました。お土産にポッキーとお茶をいただきました。ポッキーはダイエット中の私にではなく、娘へのお土産だそうです(汗お花が大好きなK様は、いつもお花のように笑ってくださいます。いつもありが...
教室便り

自家製きぬさや

ワード初級を受講中のN様より、お庭の畑で採れたきぬさやをいただきました。お店で売っているのより新鮮なのはもちろん、しっかりできていてとっても美味しそう。卵とじにしたり、そのまま塩茹ででサラダもいいかな。ちらし寿司の彩りにもいいですね。N様は...
教室便り

修了おめでとうございます。

I様が、本日エクセル初級コースを見事修了なさいました。エクセルが自動で計算をしたり、オートフィルで入力の支援をしてくれたりするのには新鮮で驚きがいっぱいでしたね。パソコンのディスプレイをなでなでしながら「かしこいねぇ~」と言っていたI様の顔...
教室便り

パソコンの仕組み講座

今日は、西公民館で地域の小学生のみなさんを対象に講座を開きました。『パソコンはどうして動くの?大解剖!パソコンの仕組みを知ろう!』という講座です。前半は、座学でCPUやハードディスク、メモリの役割について説明し、後半は実際にパソコンを分解し...
教室便り

おかえりなさい

昨年から海外へ渡航されていたS様が、3ヵ月振りのレッスンにお越しくださいました。今日は、渡航先で撮られたたくさんのお写真をCDに保存する方法を学んでいただきました。お土産にお茶とチョコ菓子を頂きました。「お土産話を楽しみにしてます!」って言...
教室便り

うみたてたまご

Windows8入門をご受講中のY様。Y様はマラソンや山登りを楽しむ一方、先日買い替えたばかりのスマートフォンもバリバリ使うスーパーウーマンです。そんなY様より「たまご」の差し入れを頂きました。なんと、ご自宅で鶏を飼育されていらっしゃるそう...
教室便り

マレーシアの紅茶

夏休み明け、1か月ぶりのご受講のK様マレーシアの紅茶をお土産にくださいました。絵柄がおしゃれなパッケージです。ありがとうございます♪K様は『インターネット基礎』をご受講中。「国内ニュースを英語のサイトでみたい」「柚子胡椒の作り方が知りたい」...
教室便り

巨大スイカ

どど~んと大きなスイカ「インターネットでお買物」講座を受講中のK様からの差し入れです。ご自宅で収穫されたとのことです。ありがとうございます!!K様にはいつも自家製お野菜をいただいていますが、本日の講座は、練習用のお買物サイトで大根や人参など...
教室便り

お祭りうちわ

光風台自治会様のうちわづくりのお手伝いをさせて頂きました。8月10日(土)に行われる、第32回 光風台納涼盆踊り大会でお祭りの役員の方々がお持ちになるそうです。勢いのある「祭」の文字は、地元の方の筆によるもの。始めは、毛筆フォントで作成する...